フィッシャーマン マヤです。
昨日も大潮なので期待して午後からゆっくりと波方沖目指して出船!
そうなんです実はあっし朝が苦手でして・・・
って言うか朝はまだ酔ってるし ∪ヽ(●-`Д´-)ノ彡☆ 酒持ッテコーイ の状態でして・・・
いっつも昼からの出撃になるのです (。’-‘)(。,_,)ウンウン
今、波方沖ではハマチ・サワラ等いろいろな魚種がベイトフィッシュ(餌になる子魚)に
ついて入ってきています。
到着するとジガーのボートが10隻程いますが散らばっているので上がってない感じ・・・
大潮のわりには潮の動きがかんばしくなく潮目を重点的に探っていきます
釣り開始から3時間は経ってしまった ・・・(・∀・i)タラー・・・
きょっ きょうは本当にヤバィ 他のボートも全然みたい (´ー`A;) アセアセ
徹底的に潮目をジグで探ります
やっとの事で底から2シャクリで待望のアタリ!
しっかりフッキングさせます
その時、猛烈な首振りダ~ンス
こっこれはもしかして・・・
上がってくるのは・・・やっぱり マゴチ 中々のサイズじゃん!。゚ヽ(゚´Д`)ノ゚。 ヤッターン♪
しかし、その後アタリなし・・・
でも潮止まり前・・・なにか起きそうな予感・・・
出たぁぁぁ~ お化けェェじゃない! ナブラ~!!!
あっしも含めて4隻が全開で突進します
あれっっ 大信頼のサージャーにチェイスがありません
おかしい・・・ ところどころでナブラまでもはなくても ボイルはあるのに・・・
気がつくと周りには10隻くらいが集まってますが歓声はなし シーン。。。
ベイトが跳ねます 5㎝くらいや!
ベイト変わって小さなっとるやないかぁィ!!!
あわてて小さなジグにチェンジでなんとか1本ゲット!
1本でもシーバスロッド(改)にPE1号でドラグ出る出るで楽しいィィィ (*≧ω≦)キャハハ♪
通常のタックルで数取もいいけどライトタックルはぉもろいでェェェ!