フィッシャーマン マヤです。
昨日は松前港から出船している遊漁船 武丸で
いつもの3バカトリオで遠征に行ってきました。
午後から時化るとの予報で出船はAM5:30・・・
今治を4時前には出発しなくては・・・ (´_`。)グスン
朝の弱いあっしにとっては最悪のスケジュール!
でも、何とか前日10半くらいには眠れて起きれた。。。
真っ暗の中、三日月を見ながらAM5:20出船!
朝日が昇るのも見て走ること2時間少々
7:30佐田岬沖の豊後水道ポイントに到着です。
早速、釣り開始
水深約100mから60mまでの駆け上がりです。
潮が早く300gのジグで底取り2・3回でポイントを過ぎてしまいます。
おまけに根掛り・・・
新品のジグ無くなった・・・ (´;д;`)ウッ…
潮が緩んできた8:30頃、右舷船尾の方にファーストヒットです!
無事上がって来たのは7k位の鰤です。
船中が活気付きます!
俺のジグに来い!来い!来い!
魂込めた真剣ジャーク!
(ジャークって言うのはジグ(ルアー)を動かして魚のように見せることダス)
船長も「ナイスな反応です、当たらないですか?」
おい、おいあおるなよとも思いながらも、ひたすらジャーク、ジャーク!
また、根掛り・・・
気を取り直してガンバろぅ!
なんと今度はあっしの後ろ左舷ミヨシの方にヒット!
しかも大きそう・・・
時間掛かってるし・・・
船長も「早く上げないと日が暮れますよぅ~」とマイクで応援?
これも上がってきたのは約8kの鰤
9時を過ぎた頃
船長がナイスな反応です! とのアナウンス!
フォールに気を付けて、着底ジャークで フッ と軽くなります
すかさず合わせます!
乗らなかった・・・
もう一度フォール、ラインが止まった・・・合わせます!
キタ━━━ヽ(*´□`)ノ゙━━━ァ!!
Kさんのタモで無事ネットイン!
下のがあっしの船中最大!
92cm 8,5kのブリダス!
久しぶりの納得サイズでした。